人生変わる爆低音KOSSの耳かけ KSC50 その4







漢(おとこ)たるもの、いつまでも過去に縛られていてはイクナイ!!(`・ω・´)










キャア〜〜〜〜〜!!



まぁ、アームが折れていたから好きなように改造に使う事が出来たのですが。
前回のは機能的には問題ないけど、アームの広がりがビジュアル的に許せない!









アームは鉄の添え木をして収縮チューブでコーティング。気にしない事にする。
で、とりあえず今回は全く方向性を変えて、可動部分を外側に出す為、
邪魔になる部分は綺麗にカット&整形&固定の為の穴開け。少し角度を付ける。



先端パーツはこれ以外にも色々(全部で4種類)作ったのさ。
特に右側のやつは固定用の木を削っていたら、一個行方不明になって、
夜中の2時にすんごい脱力感・・・。
復活まで2日は必要だったなぁ゜・(ノД`)・゜・気に入っていたのに。



うんでもって、これに行き着きました。素材はシャーペンなどのケースに
木の棒(今回は筆の枝)を入れて可動式にした物に、アームに固定する為の
補助材としてCDケースから角の部分を切り出しセメダインと瞬間接着剤で固定。
更にドライバー可動の為の機構をガンプラから切り出し&加工。凹凸が邪魔。



ドライバーを取り付けたところ。


こんな感じになりました。


ちょっとアームの先端の角度付けすぎたかなぁ。ライターで炙って柔らかくして
角度をラジオペンチで調整。やりすぎると火が着くから、周りに燃えやすい物が
あるところでは危険。初めての時は周りの環境にも気を遣いましょう、何事も。



まだまだ沢山残っているダイソー半ツヤ黒のスプレー。


ドライバーの可動具合をみながら角度を浅くして調整。
仮に取り付けてOKならがっちり固定。



こんなんなりました〜〜〜〜!















起きあがりこぼしのいぬ君もお役目終了。ちょっと佇む。
現在は正面プリンターの上からこちらを見下してマス。(−−;





[続く] <え゛?



HOME徒然改造